兵庫県リハビリテーション協議会

文字サイズ

第17回 兵庫県総合リハビリテーションケア研究大会

大会テーマ
『活動・参加』生活を支えるリハビリテーション
〜地域包括ケアシステムの確立を目指して〜
開催日平成28年1月31日(日)
会場明石市民会館
主催兵庫県リハビリテーション協議会、兵庫県理学療法士会、兵庫県作業療法士会、兵庫県言語聴覚士会
共催兵庫県リハ3士会合同地域支援推進協議会
大会事務局 兵庫県リハビリテーション協議会
〒651-2181
神戸市西区曙町1070
TEL:078-927-2727 FAX:078-925-9299
E-mail:hyogo.cbr_center@hwc.or.jp
開催趣旨

 このたび、第17回兵庫県総合リハビリテーションケア研究大会を2016年1月31日(日)に兵庫県理学療法士会、兵庫県作業療法士会、兵庫県言語聴覚士会の合同で担当させて頂くことになりました。この3士会合同での大会開催は初めてです。
 さて、2015年4月1日より地域包括ケアシステムが2025年の確立を目指して各市町で開始されました。この地域包括システムは、2025年を目途に、高齢者の尊厳の保持と自立生活の支援を目的として、可能な限り住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるよう地域包括ケアシステムの構築を目指すものです。このような状況を踏まえ、大会のテーマを、「『活動・参加』 生活を支えるリハビリテーション 〜地域包括ケアシステムの確立を目指して〜」としました。特別講演講師には三菱UFJリサーチ&コンサルティングの岩名 礼介氏を招聘します。岩名氏には、「地域包括ケアシステムの確立を目指して〜リハビリテーション専門職に期待すること〜」というテーマでお話をいただきます。また、シンポジウムT「『活動・参加』生活を支えるリハビリテーション」では、各職種の実践紹介から、生活機能向上に資するアプローチのポイントを明らかにしていきたいと考えています。シンポジウムUでは「『活動・参加』生活を支えるリハビリテーション〜リハビリテーション専門職の活動〜」というテーマで兵庫県のリハビリテーション専門職3士会(兵庫県理学療法士会、兵庫県作業療法士会、兵庫県言語聴覚士会)の会長3名によるシンポジウムを予定しています。リハビリテーションの専門家として生活を支える上でどのように関わりを持つべきか、そして各士会が将来に向け、どのような方向性で進めていこうとしているかについて話し合いの場を持ちたいと考えています。また、事例報告(成功事例等)を含む口述演題も予定しています。
 第17回兵庫県総合リハビリテーションケア研究大会が、兵庫県における地域包括ケアシステムの確立のための糸口となれば幸いです。多くの皆様のご参加を期待しています。

兵庫県リハ3士会合同地域支援推進協議会代表   逡ス 司(関西労災病院)

プログラム
9:00〜受付
9:30〜9:40開会式
開会あいさつ
兵庫県リハビリテーション協議会会長 柳 尚夫
兵庫県リハ3士会合同地域新推進協議会代表 逡ス 司
9:45〜10:45一般演題T(大ホール)、一般演題U(中ホール)
10:45〜11:45一般演題V(大ホール)、一般演題W(中ホール)
11:45〜12:30昼休憩
11:00〜12:00
 会議室3・4【兵庫県リハビリテーション協議会 理事会】
12:30〜12:50【兵庫県リハビリテーション協議会 総会】
13:00〜14:30特別講演
テーマ:地域包括ケアの確立を目指して
〜リハビリテーション専門職に期待すること〜
講 師:岩名 礼介氏(三菱UFJリサーチ&コンサルティング経済・社会政策部社会政策グループ長 主任研究員)
座 長:柳尚夫(兵庫県リハビリテーション協議会会長)
14:40〜16:10シンポジウムT
テーマ:『活動・参加』 生活を支えるリハビリテーション
座 長:久保田 健二(兵庫県理学療法士会理事)
シンポジスト:森脇 ひろ子氏(明石同仁病院)
上田 郁代氏(株式会社リリーライフ専務取締役)
田中 明美氏(生駒市役所高齢施策課課長補佐)
16:15〜16:30閉会式
16:30〜17:30シンポジウムU
(兵庫県3士会合同地域支援推進協議会主催公開講座)
テーマ:生活を支えるリハビリテーション
〜リハビリテーション専門職の活動〜 座 長:逡ス 司(第17回兵庫県総合リハケア大会大会長)
シンポジスト:岩井 信彦氏(兵庫県理学療法士会会長)
長倉 寿子氏(兵庫県作業療法士会会長)
高月 容子氏(兵庫県言語聴覚士会会長)
大会参加について

 本大会は、事前参加申し込みはございません。参加ご希望の方は、当日、直接会場までお越しください。また、大会参加費は、当日、受付にてお支払いください。

1.大会参加費について
兵庫県リハビリテーション協議会会員: 500円
非会員(一般): 900円 (別途、資料代2,100円がかかります)
障がいのある方及び家族: 無料
学生: 無料

2.各団体のポイント、単位対象について
当研究大会への参加は、以下のポイント、単位対象になります。
・PT協会新人教育プログラムのC-5「地域リハビリテーション」
 「生涯学習制度における履修ポイント認定研修会」対象
・OT協会生涯教育ポイントシール対象
・兵庫県介護支援専門員研修単位認定対象

3.抄録集について
大会参加費に抄録集代も含まれています。
抄録集のみご入用の方は、1部1,000円にて販売いたします。大会運営事務局までお問合せください。

4.その他
昼食は各自でご用意ください。

≪大会に関するお問い合わせ≫
≪兵庫県リハビリテーション協議会入会に関するお問い合わせ≫

兵庫県リハビリテーション協議会事務局
兵庫県社会福祉事業団 総合リハビリテーションセンター
地域ケア・リハビリテーション支援センター
兵庫県リハビリテーション協議会事務局
〒651-2181 神戸市西区曙町1070
TEL:078-927-2727(内線3153) FAX:078-925-9299
(お問い合わせは平日9:00〜17:00(12/29〜1/3除く)でお願いします)

開催要項ダウンロード:こちら
口述発表申込要領ダウンロード:こちら
大会ポスターダウンロード:こちら