事業紹介
いつまでも健康で楽しい生活を目指して 施設入所支援事業
現在、男女合わせて93名の方々が生活されています。
利用されている人たちが安全・安心に暮らせるよう、休日や夜間にも看護師を配置する体制を整えており、また質の高い支援ができるよう、各種の研修に参加して知識と技能の習得に努めています。
笑顔があふれ、その人らしく生活できるように 生活介護事業
その人らしい生活の実現に向けて、個別支援計画に基づいてお一人おひとりの想いや個性を大切にした支援を目指しています。
そのため、多様なニーズにお応えできるよう、全体活動はもちろん、個別外出やボランティアとともに学習サークル、お菓子作り、デカンショ踊りなどの活動を行ったり、各種イベントでよさこい踊りを披露しています。
また、歯科衛生士による口腔ケア、理学療法士によるリハビリなどに取り組んでいるほか、通所事業や地元県立高校での売店と食堂を運営しています。
なお、「明峰庵駅前店」は、令和2年4月1日より「めいほう工房(生活介護事業所)」として運営しています。
働く喜びと生き甲斐づくり 就労継続支援B型事業
高齢者施設や公園での清掃、除草作業のほかに、隣接する丹波市北部で農地をお借りして、新鮮な野菜や果物を栽培・販売する「丹波丹(まごころ)ファーム」を運営しています。
そのほかにも、各種のイベントに参加して唐揚げや焼きそば、収穫物を販売して作業工賃の向上に取り組んでいます。
障がいのある方にも汗をかいて働く喜びを感じていただき、少しでも自立した生活へとつながるよう支援しています。
地域の中に溶け込んで 共同生活援助事業
丹波篠山市内5か所にグループホームを展開しています。
そこでは、入居されている方々の主体性を大切にしながら、地域社会の中で安全かつ安心した生活ができるようサポートしています。
また、それぞれのグループホームで外出支援や季節毎の行事など、利用者のニーズに応じた取り組みを行っています。
グループホーム(5施設)
地域との連携とコーディネイト 相談支援事業
相談支援専門員により、より安心して地域で生活し続けられるよう、多種多様な社会資源や関係機関との調整を行うとともに、ご本人やご家族の要望に応じて、情報提供と助言を行っています。
また、施設内外で障がい者の権利擁護の観点から、様々な研修や支援員等へのアドバイスを行っています。
- ※兵庫県知事が認める「強度行動障害支援者養成研修(実践研修)」修了者配置
- ※兵庫県知事が認める「医療的ケア児等コーディネーター養成研修」修了者配置
- ※兵庫県知事が認める「精神障害者の障害特性及びこれに応じる支援技法に関する研修」修了者配置
お気軽にご相談ください 短期入所事業・日中一時支援事業
短期間や日中のみの施設利用事業を行っています。
事業定員
2022年4月1日現在
区分 | 事業名 | 定員 |
---|---|---|
休日・夜間 | 施設入所支援事業 | 93名 |
日中活動 | 生活介護事業 | 110名 |
就労継続支援B型事業(農作業・清掃業務) | 15名 | |
短期入所事業 | (4名) | |
日中一時支援事業 | ||
相談支援事業 | ||
共同生活援助事業(5ヵ所) そら(5名)、ゆめ(4名)、にじ(10名)、だいち(10名)、ホープ(4名) |
33名 |
- TOP
- 事業紹介