画像|地域支援・交流セミナー

認知症ケアセミナー



テーマ

認知症診療における神経心理検査の役割

趣旨

認知症の人の言動にある背景を理解するには、認知症の医学的な理解を深めることが大切です。
本セミナーでは、認知症のタイプ別の特徴、主な症状である中核症状やそれに付随して起こる行動・心理症状(BPSD)などを解説し、認知症を医学的な側面から理解するとともに、神経心理検査から見えてくる支援方法等について学ぶことを目的に開催します。

日時

令和7年2月28日(金) 14:00~15:45(受付 13:30~)

場所

兵庫県立西播磨総合リハビリテーションセンター研修交流センター 1階交流ホール
(兵庫県たつの市新宮町光都1丁目7番1号)
※ 対面による実施(オンラインによる実施はありません)

対象者

認知症ケアに関心のある方
認知症ケアに携わっている福祉・医療施設関係者など

定員

50名

参加費

無料

内容等

時間 内容 担当・講師等
14:00~14:05 開会
オリエンテーション
研修交流センター
14:05~14:40 【講義】
「認知症の診断と症状の理解」
兵庫県立リハビリテーション西播磨病院
総合相談・地域連携室長 兼 精神科
部長・認知症疾患医療センター部長
医師 樫林 哲雄
14:45~15:35 【講義】
「認知症ケアにおける神経心理検査の役割」
高知大学医学部神経精神科学教室
公認心理師 茶谷 佳宏
【質疑応答・ディスカッション】
15:35~15:45 アンケート記入
閉会
研修交流センター

申込方法

別紙「参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、下記提出先までFAXで提出いただく又は、QRコード先の申込フォームから入力・送信してお申込み願います。
※ 参加申込書に記載漏れのある場合については、受講いただけないことがあります。

>申込フォームはこちら

申込期日

令和7年2月21日(金)まで
※ 申込期日後も、定員に余裕がある場合は、ご参加いただけますので、希望の方はご連絡願います。

掲載書類

その他

  • 参加申込後、キャンセルする場合については、下記担当までご連絡願います。
  • 荒天時によるセミナーの可否については、当センターのホームページをご確認願います。
  • 当日は、感染対策、換気対策を講じながら実施いたします。
  • お車で参加される方については、当センター西側の第2駐車場に駐車願います。

問合せ及び提出先

社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団 西播磨総合リハビリテーションセンター
地域支援・研修交流課(担当:安井・阿賀)
TEL:0791-58-1050
FAX:0791-58-1070
メール:hrn_complaza@hwc.or.jp