画像|実践講座・研修

認知症ケアにおけるリフレーミング研修 生活障害編

趣旨

「生活障害」とは、認知症による認知機能低下によって、日常生活における生活行為が困難になった状態を指し、様々な支障が生じます。
ネガティブな思考をポジティブな思考に切り替える「リフレーミング」思考を活用し、生活障害に対するアセスメント方法を学ぶとともに、リフレーミングスキルを磨くことにより生活障害の支援に繋げることを目的とします。

実施日時

令和7年1月17日(金)13:20~16:40 (受付12:50~)

場所

兵庫県立西播磨総合リハビリテーションセンター
研修交流センター 1階 交流ホール(対面による集合型)

受講対象者

認知症ケアや地域生活支援について関心のある方 ※経験年数・事業所種別・職種は問いません。

定員

30名

参加費

2,400円(税込み)
※参加費については、当日釣銭のないようにご持参願います。
※資料については、当日お渡しいたします。

申込期日

令和7年1月6日(月)
※申込期日後も、定員に余裕がある場合は、ご参加いただけますので、希望の方は、ご連絡願います。

内容等

13:20~13:30 開会・あいさつ 研修交流センター
13:30~16:30 ① 認知症の中核症状とそれに伴う生活障害
② 生活障害に対するアセスメントと具体的方策
【講 師】
〇赤穂市立介護老人保健施設
老健あこう
認定作業療法士 鍜治 実 氏
16:30~16:40 アンケート記入・まとめ 研修交流センター

申込方法

申込方法 別紙「参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、下記提出先までFAXで提出いただくか又は、申込フォームから入力・送信してお申込み願います。
※ 参加申込書に記載漏れのある場合については、受講いただけないことがあります。
※ キャリアメール(docomo、au、softbank)のアドレス使用はご遠慮下さい。お申込みの際は、研修交流センターホームページからご応募ください。

下記 Googleフォームからもお申込みいただけます。
URL:https://docs.google.com/forms/d/1YJNg-HjJkBXGelDHZCTaONjAM31ARBg9XVXLRViTmVA/edit

掲載書類

その他

  • 受講の可否については、申込者全員にメールにてご連絡いたします。
    研修日1週間前までに受講の可否の連絡がない場合については、恐れ入りますが当センターまでご確認願います。
  • 荒天時による研修実施の可否については、当センターのホームページをご確認願います。
  • 当日は、感染対策、換気対策を講じながら実施いたします。

問合せ及び提出先

社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団 西播磨総合リハビリテーションセンター
地域支援・研修交流課 担当:安井・阿賀
(月~金 9:00~17:00〈年末年始・祝祭日除く〉)
TEL 0791-58-1050(代)
FAX 0791-58-1070
メール hrn_complaza@hwc.or.jp