画像|疾患別研修

パーキンソン病患者のQOLを高めるケアを考える

研修目的

神経難病の中で、最も多いといわれるパーキンソン病については、有効な治療法も少なく、長期にわたる病気であるため、日常生活においては、生活の質(QOL)の向上も大切な目標の一つです。
本研修では、パーキンソン病について、講義やグループディスカッションを通じて、病気を正しく理解し、QOLを高めるケアの実践に役立てることを目的として実施します。

日時

令和6年11月18日(月)
13:00~16:25(受付 12:30~)

場所

兵庫県立西播磨総合リハビリテーションセンター
研修交流センター 2階研修室(対面による集合型研修)

受講対象者

・福祉・医療従事者
・行政・地域包括支援センター職員 等

定員

30名

研修内容

時間 内容 講師・担当
13:00~13:10 あいさつ・受講にあたっての諸注意 研修交流センター
13:10~14:10 多彩な症状を理解する 兵庫県立リハビリテーション西播磨病院
診療部リハビリテーション科部長 兼 脳神経内科部長
神経難病リハビリテーションセンター部長
医師 丸本 浩平
14:10~14:55 看護と日常生活支援 兵庫県立リハビリテーション西播磨病院
看護部
日本難病看護学会認定難病看護師 山本 洋史
14:55~15:00 質疑・応答
15:00~15:15 休憩
15:15~16:15 グループディスカッション
(幻覚・妄想のケアを考える)
症例提示 10分
ディスカッション 40分
発表 10分
ファシリテーター
兵庫県立リハビリテーション西播磨病院
医師 丸本 浩平
看護師 山本 洋史
看護師 井上 美智子
16:15~16:25 質疑・応答・まとめ・アンケート記入

参加費

2,000円(税込み)
※ 参加費については、当日釣銭のないようにご持参願います。
※ 資料については、当日お渡しいたします。

申込期日

令和6年11月5日(火) 正午まで
※ 申込期日後も、定員に余裕がある場合はご参加いただけますので、希望の方はご連絡願います。

申込方法

別紙「参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、下記提出先までFAXで提出いただく又は、QRコード先の申込フォームから入力・送信してお申し込み願います。
※ 参加申込書に記載漏れのある場合については、受講いただけないことがあります。
※ 定員を超えた場合については、当センターで受講者を決定させていただきます。その際、参加申込書の「困っていること・知りたいこと」のコメント内容を考慮する場合がありますので、必ずご記入願います。

>申込フォームはこちら

掲載書類

その他

  • 受講の可否については、申込者全員にメールにてご連絡いたします。
    研修日1週間前までに受講の可否の連絡がない場合については、恐れ入りますが当センターまでご確認願います。
  • 荒天時による研修実施の可否については、当センターのホームページをご確認願います。
  • 当日は、感染対策、換気対策を講じながら実施いたします。

問合せ及び提出先

社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団 西播磨総合リハビリテーションセンター
地域支援・研修交流課(担当:安井・阿賀)
TEL 0791-58-1050
FAX 0791-58-1070
メール hrn_complaza@hwc.or.jp