外来受診のご案内|外来受診のご案内|はじめての方へ

受付・診療時間Medical examination and treatment time

受付時間、診療の流れなどの概要や、具体的な手続きの詳細についてご説明いたします。
はじめて当院をご利用される方は、まずはこちらをお読みください。

受付時間

初診受付

  • 8時45分~11時30分[月曜日~金曜日(年末年始・祝祭日を除く)]
  • ※電話での受付は10時~15時[月曜日~金曜日(年末年始・祝祭日を除く)]

再診受付

  • 8時45分~11時30分[月曜日~金曜日(年末年始・祝祭日を除く)]
  • ※再来機による受付時間は
     ・予約のある方 8時30分~15時
     ・予約のない方 8時30分~11時30分

診療時間

診療開始時間

  • 9時~
  • 13時~

※当院では待ち時間短縮の為、予約制を採用しています。
 前日までに電話で予約を取ることが可能です。事前にお問い合わせください。

マイナンバーカードの保険証利用について

  • 健康保険証として利用いただけます。
    (健康保険被保険者証・国民健康保険被保険者証・高齢受給者証・後期高齢医療受給者証の確認)
  • マイナンバーカードを保険証として受診し、限度額認定証の確認に同意いただいた場合、限度額認定証の持参は不要です。
  • 各種医療証(公費負担医療受給者証・乳幼児医療費証・介護保険証・特定疾病療養受療証 等)の
    確認はマイナンバーカードで行うことができないため、すべてご持参ください。
    ※マイナンバーカードの保険証利用に関する詳細は、下記の厚生労働省ホームページをご参照ください。

利用可能場所

総合受付
※利用する場合は、顔認証もしくは暗証番号による本人確認が必要です。

お知らせ

  • 当院は医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。
    ・オンライン資格確認等システムによる取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。
    ・マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
    ・電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施してまいります。(今後導入予定です。)
    こちらもご覧ください。(PDF/2.5MB)

画像|お問い合わせ

バナー|初めてご利用になられる皆様へ

バナー|パーキンソン病~短期集中入院リハビリ~

バナー|失語症の方々への専門外来

バナー|短時間通所リハビリテーション

バナー|近隣の医療機関の皆様へ

バナー|申請書類等書式ダウンロード

バナー|ボランティア募集

バナー|医師・看護師・職員の募集

バナー|神経難病リハビリテーションセンターFacebook