押し花アートで描く四季折々播磨の自然展
2013年4月12日 / 藤井登貴子
2013年4月12日 / 藤井登貴子
2013年2月12日 / 徳力弥生
2013年1月12日 / 北澤克年
展示期間 | 2013年1月12日~2013年2月9日 |
---|---|
作品名 | 一人の彫金師として… |
作品制作者 | 北澤克年 |
内容 | 【一人の彫金師として…】 1995年大阪芸術大学附属美術専門学校にて彫金アクセサリーコースを専攻し、趣味として彫金を続けていましたが、2005年縁あって赤穂のカントリーストア501にて自身のブランド『APACHE』を立ち上げました。(2001年単身渡米し、APACHE族との交流に由来) すべてハンドメイドの1点物でオーダーメイドにも対応しています。インディアンジュエリー・ウェスタンジュエリーを得意としていますが、それ以外の物でも制作可能です。 これまでの作品すべてではないのですが、一人の彫金師として約18年間の現時点での技術を見て楽しんで頂ければ光栄です。 尚、501においても彫金教室を行っております。 |
2012年11月29日 / ふれあい工房明日菜蕗
展示期間 | 2012年11月29日~2013年1月7日 |
---|---|
作品名 | 明日菜蕗 さをり&まゆ展 |
作品制作者 | ふれあい工房明日菜蕗 |
内容 | 【さをり】 ハンディキャップのある人がさをり織り機で一本一本織った「さをり織布」です。 純真な感性で織った布です。ヴェストやタペストリー・小物に仕上げてみました。 【まゆ】 300本の桑の木を育て、約7千頭の蚕を飼育しています。卵からまゆ作りまで約40日かかります。 まゆで作った干支や動物の置物、雛人形・五月人形です。 まゆの持つ柔らかで心和む美しさを大切に仕上げました。 |
2012年10月19日 / 陶芸教室・絵手紙教室
展示期間 | 2012年10月19日~2012年11月26日 |
---|---|
作品名 | 土と遊ぼう(悪戦苦闘) 山の神・海の神・空の神 |
作品制作者 | 陶芸教室・絵手紙教室 |
内容 | 【陶芸教室】講師 平井徳男 月2回リハビリの一環として、土を相手に悪戦苦闘しています。 陶芸は手は勿論、結構頭も使い、両面でのリハビリも出来ます。然し作品は、毎回これといったものは出来ませんが、我ながらという作品も時には出来、そんな時は本人は勿論周囲の仲間も感心です。 【絵手紙教室】講師:古林信幸 陶芸教室と絵手紙教室のコラボレーションで出展を行います。 絵手紙は、県立西播磨総合リハビリテーションセンターを退院された方が障害者のリハビリを兼ねながら、健常者の方とお互いに思いやりをもって、親睦と交流を目的として活動を行っています。 障害者の方が、不自由な逆手で一生懸命に絵手紙に取り組まれる姿に感動しますので一度皆様に紹介します。 |