実施中の臨床研究等
臨床研究 更新
- 当院で人工関節全置換術を受ける患者さんへ
- 対象となる方
- 当院で人工関節全置換術を受ける患者さんのうち、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2022年5月1日から2026年3月31日まで
- 過眠症で当院の子どものリハビリテーション・睡眠・発達医療センターに受診された患者さんへ
- 対象となる方
- 過眠症で当院の子どものリハビリテーション・睡眠・発達医療センターに受診された小児(6歳~15歳)で、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2025年1月から2027年3月まで
- 睡眠時遊行症(夢遊病)で当院の子どものリハビリテーション・睡眠・発達医療センターに受診した患者さんへ
- 対象となる方
- 睡眠時遊行症(夢遊病)で当院の子どものリハビリテーション・睡眠・発達医療センターに受診した小児(6歳~15歳)の方で、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2025年1月から2027年3月まで
- 不全脊髄損傷の方で、当院に入院・入所または通院された患者さんへ
- 対象となる方
- 不全脊髄損傷(ASIA分類:CまたはD)の患者さんのうち、上肢支持や装具使用により立位保持が可能、平行棒内もしくは歩行補助具使用により10m歩行が可能(見守り、もしくは軽介助を含めて)であり、55歳未満、40~100kg、150~190cm程度または身長サイズに合ったHAL®の装着が可能な方のうち、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2024年12月1日から2027年3月31日まで
- 当院で人工関節置換術を受けられる患者さんへ
- 対象となる方
- 当院で人工関節全置換術を受けられる患者さんのうち、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2024年10月1日から2026年9月30日まで
- 下肢切断のため義足を装着して歩行が可能な方で、当院に入院および通院された患者さんへ
- 対象となる方
- 下肢切断のため義足を装着して歩行が可能な18歳以上の方のうち、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2024年5月から2025年3月まで
- C-Braceを使用して歩行が可能であり、当院に入院および通院された患者さんへ
- 対象となる方
- C-Braceを使用して歩行が可能な12歳から80歳の方のうち、同意が得られた方
- 研究実施期間
- 2024年4月から2026年4月まで
- 膝関節疾患で当院に入院および通院中の患者さんへ
- 対象となる方
- 膝関節疾患に罹患し、歩行が可能であり、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2024年1月から2026年12月まで
- 当院で上肢疾患による手術的治療を受けられる患者さんへ
- 対象となる方
- 当院で上肢疾患による手術的治療を受ける方のうち、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2023年10月から5年間
- 睡眠障害で当院の子どものリハビリテーション・睡眠・発達医療センターに入院された患者さんへ
- 対象となる方
- 睡眠障害で当院の子どものリハビリテーション・睡眠・発達医療センターに入院された方で、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2023年9月1日~2025年3月31日
- 膝前十字靭帯再建術を施行された患者さんへ
- 対象となる方
- 当院で2021年4月1日から2025年3月31日までに膝前十字靭帯断裂に対し、膝前十字靱帯再建術を施行し、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2023年4月1日から2026年3月31日まで
- 膝周囲骨切り術を施行された患者さんへ
- 対象となる方
- 当院で2021年4月1日から2025年3月31日までに変形性膝関節症に対し膝周囲骨切り術を施行し、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2023年4月1日から2026年3月31日まで
- 当院で人工股関節全置換術を受ける患者さんへ
- 対象となる方
- 当院において人工股関節全置換術を受ける患者さんのうち、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2022年6月1日から2026年3月31日まで
- 過去にパーキンソン病のリハビリテーション目的で当院に入院された患者さんへ
- 対象となる方
- 過去に当院にパーキンソン病のリハビリテーション目的で入院した患者さんのうち、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2023年3月2日から2025年3月31日まで
- 脊髄障害で当院に入院された方へ
- 対象となる方
- 脊髄障害患者さんのうち、MENTORツールによる排便状況の聞き取りが行われた方で、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 約20症例程度
- 人工関節置換術を目的で当院に入院され、杖歩行が安定している患者さんへ
- 対象となる方
- 人工関節置換術目的の入院患者さんのうち、杖歩行が安定し、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2022年10月から2025年9月まで
- 下肢切断術を行い、当院において義足を作製し歩行訓練を受けられている患者さんへ
- 対象となる方
- 下肢切断術を行い、当院において義足作製・歩行訓練を行われている患者さんのうち、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2022年1月から2026年12月まで
- 当院にパーキンソン病で入院された患者さんへ
- 対象となる方
- パーキンソン病で入院し、経口摂取が不能で経管栄養を必要とし、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2021年12月から2026年3月31日まで
- 当院の回復期病棟に入院された患者さんへ
- 対象となる方
- 当院の回復期病棟に入院中の患者で、トイレでの排尿が達成困難と思われ、本研究に同意の得られた方
- 研究実施期間
- ―
- 当院に脊髄障害で入院された患者さんへ
- 対象となる方
- 当院入院患者又は自立生活訓練センター入所者で、脊髄障害を有し、排泄動作における局部観察及び褥瘡観察が必要で、同意の得られた方
- 研究実施期間
- -
- 当院にて運動器疾患で手術を受ける患者さんへ
- 対象となる方
- 整形外科で運動器の病気や怪我で手術を受け、同意を得られた方
- 研究実施期間
- 2020年4月1日から10年間
- 当院で人工関節全置換術を受ける患者さんへ
- 対象となる方
- 65歳以上の変形性膝関節症で選択基準の適応を満たし、人工関節全置換術を受けられる方
- 研究実施期間
- 平成30(2018)年9月から令和12(2030)年3月まで
他施設への情報提供
現在ございません。