院内部門の紹介
院内部門の紹介
リハビリ療法部

リハビリ療法部には、理学療法科、作業療法科、言語聴覚療法科、臨床心理科の4科あり、それぞれの科では成人・小児両部門を担当しています。
看護部

看護部では、安全で安心、満足を感じていただける看護を提供するために、患者さんの立場にたち、患者さんに寄り添い、ぬくもりを感じる看護に取り組んでいます。
検査・放射線部

検査放射線部では、当院の理念である、患者さんの立場に立ったチームアプローチによるリハビリ医療をめざし、障害の有無にかかわらず、患者さんに、安全で迅速、かつ正確な検査を受けていただけるよう務めていきたいと考えております。
薬剤部

薬剤部は、診療部、看護部をはじめ、他部門医療スタッフとの連携によるチーム医療の実践、最新の医薬品情報の管理と提供、オーダリングシステムデータを活用した自動調剤など、常に、安全で質の高いリハビリ医療を目指して研鑽を続けています。
医療福祉相談室

医療福祉相談室は、病院利用者やそのご家族が入院から退院まで、さらにその後の生活上の解決しなければならないさまざまな問題に関して、医療ソーシャルワーカーや退院支援看護師がご相談を受け専門的立場から支援を行っています。また地域関係機関や関係職種との連携を行い、病院と地域、医療と保健福祉を結ぶ仕事をさせていただいています。
医事課

医事課では、初診・再診受付や外来受付、会計といった患者さんと接する窓口業務のほか、カルテ管理、診療報酬請求といった業務を行っています。
栄養管理部

栄養管理部では、患者さんに美味しく食べていただくことを心がけ、体調を整えるために必要な栄養素を摂っていただけるよう患者さん第一にサービスを提供することに努めています。
医療安全部

医療安全に資する情報を職員全体で共有し、周知徹底するために医療安全管理チームの院内ラウンドをはじめとして、医療安全管理委員会を中心にリスクマネジメント委員会・感染対策委員会・医薬品安全管理委員会・医療機器安全管理委員会と連携しながら、病院医療の安全文化の醸成に力を入れています。
地域医療連携室

これまで後方支援を主に担ってきた医療福祉相談室と、新たに前方連携を担う地域医療連携室との2室体制となったことで、ご紹介いただいた患者さんの円滑な受入を促進するとともに、患者さんの状況報告もすみやかに行う事ができ、退院までの一貫した医療の提供に更なる充実を図るために努力して参ります。