新着情報

  • HOME
  • 新着情報
  • 令和7年度介護福祉士実務者研修受講者の募集について(一般公募)

令和7年度介護福祉士実務者研修受講者の募集について(一般公募)

介護・支援の現場で利用者本位のサービス提供をしていただくために必要な知識・技術・価値を学んでいただくための研修です。令和2年度から、兵庫県社会福祉事業団の事業所を会場として、学校法人大原学園へ委託して実施しています。なお、当研修は、教育訓練給付金制度の対象となります。

1 開講講座 介護福祉士実務者研修(通信)

第1回

会場兵庫県立総合リハビリテーションセンター(事務局第1及び第2会議室)
通学日
(スクーリング日)
7月3日(木)/7月10日(木)/7月17日(木)/7月24日(木)/7月31日(木)/8月7日(木)
申込締切日令和7年4月25日(金)必着
学習開始日令和7年5月16日(金)教材発送

第2回

会場特別養護老人ホーム丹寿荘
通学日
(スクーリング日)
8月1日(金)/8月8日(金)/8月22日(金)/8月29日(金)/9月5日(金)/9月12日(金)
※丹寿荘会場のうち、9/5と9/12については、総合リハビリテーションセンター(事務局第2会議室)にて実施します。
申込締切日令和7年4月25日(金)必着
学習開始日令和7年6月1日(日)教材発送

第3回

会場兵庫県立総合リハビリテーションセンター(事務局第1及び第2会議室)
通学日
(スクーリング日)
9月25日(木)/10月2日(木)/10月9日(木)/10月16日(木)/10月23日(木)/10月30日(木)
申込締切日令和7年4月25日(金)必着
学習開始日令和7年6月16日(月)教材発送

2 受講対象者

通信養成を行う地域は全国とし、学習意欲があり、面接授業(スクーリング)への通学が可能な方を受講対象者とします。

3 受講者の選考

定員を超える応募のあった場合は、選考を行います。
受講の可否については、申込締切日から学習開始日までにメール又は電話にて連絡します。

4 受講費用(税込、テキスト代込み)

無資格の方83,100円
ホームヘルパー2級修了者69,800円
介護職員初任者研修修了者69,800円
  • 通信教育における課題の提出に必要となる通信費用は、受講生の負担となります。
  • 有資格者で、科目免除を受ける方は、資格証(写し)の提出が必要です。
  • 詳しくは、「講座申込書」、「教育訓練給付金制度について」をご覧ください。

令和7年度教育訓練給付制度ご案内はこちらから

令和7年度資料案内申込書についてはこちらから

お問い合わせ先

〒651-2134 神戸市西区曙町1070番地
兵庫県社会福祉事業団事務局企画調整課 担当:上田、朝川
TEL 078-929-5677