外来受診のご案内|もの忘れ外来について

もの忘れ外来Dementia clinic

もの忘れ外来を受診される皆様へ

受診のお申し込み方法は大きく分けて下記の二通りがあります。

  • 主治医(かかりつけ医)からのご紹介によるお申し込み
  • もの忘れ相談担当医師(市町事業)からのご紹介によるお申し込み

①主治医(かかりつけ医)からのご紹介

画像 | 認知症疾患医療センターのご利用方法

診療情報提供書を認知症疾患医療センターへFAXしてください。
現在ご使用の診療情報提供書もしくは、診療情報提供書(もの忘れ連携用)がご利用いただけます。(図中①)

予約票をFAXで返送します。(図中②)

受診時は、診療情報提供書と予約票、お薬手帳、健康保険証、その他医療受給者証(お持ちの方のみ)を持参いただけるよう、お伝えください。

画像|お問い合わせ

②もの忘れ相談担当医師(市町事業)からのご紹介

画像 | 認知症疾患医療センターのご利用方法

もの忘れ相談医療連携書(市町もの忘れ相談担当医からの診療情報提供書)(図中①)を地域包括支援センターから、認知症疾患医療センターと、かかりつけ医にFAXする。(※市町もの忘れ相談担当医と、かかりつけ医との連携については、地域包括支援センターが取り次ぎをお願いいたします。)

認知症疾患医療センターに、かかりつけ医から診療情報提供書のFAXが届きましたら、医事調整課から、かかりつけ医に予約票をFAXします。(図中②)

受診時は、もの忘れ相談医療連携書と、かかりつけ医の診療情報提供書、予約票、お薬手帳、健康保険証、介護保険証、その他医療受給者証(お持ちの方のみ)を持参いただけるよう、お伝えください。

地域包括支援センターから情報がございましたら、もの忘れ相談連携書をご利用いただき、FAXしてください。(図中③)

画像|お問い合わせ

バナー|初めてご利用になられる皆様へ

バナー|パーキンソン病~短期集中入院リハビリ~

バナー|失語症の方々への専門外来

バナー|短時間通所リハビリテーション

バナー|近隣の医療機関の皆様へ

バナー|申請書類等書式ダウンロード

バナー|ボランティア募集

バナー|医師・看護師・職員の募集

バナー|神経難病リハビリテーションセンターFacebook